書斎を片付けました

机の上の乱れは心の乱れ。
今月末退職ということもあって、書類やらなんやら身辺整理を兼ねて書斎の机の上を整理。
整理ってほどのことでもないけど。


音楽を入れてるMacやターンテーブルはリビングに置いてあるので、書斎で音楽聞くには携帯で直接再生していたんだけど、スペースもできたし、スピーカーを購入。


最新の製品じゃないんだけど、IP4の「Sound Hole」というスピーカー。



3,000円程度で手頃なうえ、なんてったってBluetooth対応でペアリングも簡単。
端末から10mくらいの距離は余裕だし、microUSBで充電できるからPCでの充電も可能。ほんでもって、1回のフル充電で10時間は再生可能。これなら出張とか小旅行、スノボにも持ち歩けるし、使い勝手良い感じ。気に入った。マイクもついてるので、skypeでの打ち合わせとかで複数人参加する場合にも使える・・・って、きっと使わないけど(苦笑)

今、Sound Holeからは、De La Soulの「Stakes is high」が流れてます。
「Stakes is high」はスラングで、「一か八か」という意味らしい。



0コメント

  • 1000 / 1000

ぱーそなるえふぇくつ

Personal Effectsとは「私物」のこと。 岩手出身の私“Meloky(メロキィ)”が、気の向くまま・思いつくがままに書き綴るBlog。趣味、家族、仕事、本、食事、音楽について、他にも喜び・憤り・哀しみ・楽しみ・悩みなどの喜怒哀楽や、普段は口にしないような些細な事など、包み隠さず書きなぐるそんな場所。 私のDJ MIX音源もここから聴いていただく事ができますよ。