伊勢にて、と或るメールが着信。そして、俺の名前を検索している犯人が分かりました(笑)

深夜番組の「アフロの変」面白いな・・・ではなくて、無事に三重から帰ってきました。

片道6時間以上なので、マイカーを持たず、たまにしか運転しない身としては、なかなかの長時間運転でしたよ。仕事で松阪に行ったことはあるんだけど、とんぼ返りだったし、まぁほぼ初めてと言ってもいいな。

非現実的で神秘的な旅となりました。三重、いいところですね。















そうそう、俺の名前を検索していた犯人の件、本人から連絡がありました(笑)まさか検索ワードが履歴に残るとは思っていなかったそうで、このブログの記事を見て驚いたらしい。

以前weekenderをやったCafe CAM ONに先日食事に行き、weekenderのことを思い出してくれたらしく、元気にしてるかな?って、連絡をくれたんだって。でも・・・俺のアドレス変わったのを知らなくて、メールが届かなかったから、安否確認として検索したらしいんだわ。そしたら偶然このブログにたどり着いたという訳。つまり俺が悪い(苦笑)?

5年以上ぶりだったので、すごく懐かしかったよ。本人の希望で名前は伏せますが(笑)、連絡くれて感謝。このタイミングでweekenderの名前が出たことにも驚いたし、その人も転職をして、新天地で頑張っていると聴いて、俺も頑張らなきゃなって思った。学生時代に学んだことをしっかり活かして、その道に進んだことを尊敬する。その人の一歩は「人間は自らの意志で選択・行動するからこそ価値があり、魂を輝かせることができる」ですよ、まさに。



さてさて、明日はそんなweekenderな人たちと久々に飲みます。pAdcastも録るとか録らないとか。楽しみな週末ですな。

日曜日は、内定(?)いただいた企業の代表と、日本イエナプラン教育協会の方とお会いします。教育理論はイデオロギーですから、お互いの価値観が合わないと一緒に働いても互いが不幸になるだけなので、その目線合わせです。要は面接なのでそこで白紙ということもあり得ると思うと、少し身構えたりもするのですがね。そして月曜日はもう一社会社訪問してきます。2月には新しいスタートを切りたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000

ぱーそなるえふぇくつ

Personal Effectsとは「私物」のこと。 岩手出身の私“Meloky(メロキィ)”が、気の向くまま・思いつくがままに書き綴るBlog。趣味、家族、仕事、本、食事、音楽について、他にも喜び・憤り・哀しみ・楽しみ・悩みなどの喜怒哀楽や、普段は口にしないような些細な事など、包み隠さず書きなぐるそんな場所。 私のDJ MIX音源もここから聴いていただく事ができますよ。