昔のmixCD音源をアップしました。一足早いクリスマスプレゼント、よかったらBGMとして聞いてください。すでにFacebookではお知らせ済ですが、10年ほど前に作ったweekenderのCDの音源をアップしました。weekenderのCDは入場者先着限定(といっても多めに作ってるんだけどね)にしていることが結構あって、来てくれたけど、もらえなかったという人も中にはいたりします。weekender公式のCDはこれまで10枚近く作ってきましたが今回アップした音源は、「Singing in the snow(雪に唄えば)」というタイトルの通り、冬仕様に作ったアルバムです。weekenderというイベントは、たいてい夏と冬の年2回やっていたんですが、このアルバムほどその開催する季節を僕ら自身が意識して作成したアルバムは珍しいのではないかと思...2014.11.30 14:50
TimeTicketというサービス面白いね。俺も何か売ってみようかな自分の時間の一部をサービスとともに売るというTimeTicketというサービス、知ってます?「リフティングが50回できる方法を教えます(30分)」のように、売り手がサービスと時間を設定して、そのチケットを売るという仕組で、興味がある人がそれを購入しサービスを受けるというもの。その販売価格の30%が手数料としてとられ、残りの70%を受け取るんだけど、その70%のうちの10%以上を団体に寄付しなければいけないというのがまた秀逸。その寄付分を差し引いた分が自分に入ってくるというわけ。出品者のいろんな人のチケットも見てみたけど、1,000円~5,000円くらいの範囲なので、目的はお小遣い稼ぎではなくて、①時間の有効活用、②人とのつながり、③...2014.11.29 21:00
喉風邪ひいた。退職すると保険とか手続きは大変ね。本を読んだり、音楽聞いたり、映画観たり、時には息抜きも大切。ここ数日は、ニュージェネレーションと呼ばれているミシェル・ゴンドリーやウェス・アンダーソンの映画を良く観ている。ミシェル・ゴンドリーについてはもうかれこれ10年以上のファンでして。PV監督だった彼の発想がそのまま映画に活かされていて、その映像の凝り具合に脱帽したのがファンになったきっかけ。そして、観たいと思いながらも中々観れなかったウェス作品の中から新作の『グランド・ブダペスト・ホテル』をやっと観れました。これまた、既存の映画とは違った映像の世界観でハマりそう。好きになると何回も観たくなるので、この映画もそうなりそうです。あらゆる映像のシンメトリーが印象的だった。『ライフ・...2014.11.27 11:16
「今でもweekenderのCDを聞いてます」って言われると、告白されたかのようにキュンってする。先日、友達のトクさんと飲んだ話をこのブログで書きました。(※以下リンクよりどうぞ)同じ言語をつかっていても伝わらないことがある。魂の声でなら伝えられるあの時のことを彼もブログにしているので、よかったら見てやってください。僕視点ではなくトクさん視点で書いたものなので、語り口が違うところもあります。(※以下リンクよりどうぞ)タイミングはいつも突然に感じる。でも、きっと準備されている。2014.11.24 14:55
昨日はいい夫婦の日にちなんだTV番組が多かったですね。我が家は鍋にしました。いい夫婦の日らしく、仲良く鍋をつつこうと昨日は鍋を作りました。俺が。たま~にブログで料理の写真を上げると、レシピを教えてとか言われることもあるので、今日は写真を撮ってみました。ただし、湯気のせいと、暗さのせいで写真がぶれてるという点はお許しを。我が家に冬に遊びに来た人は食べたことあるかもしれないけど、例の「塩バターにんにく鍋」。これ、最近TV番組でも紹介されたらしく、すごい人気みたい。俺は『男子食堂』って雑誌をたまに買ってるんだけど、たしか以前に紹介されてて、すっかり虜になり、今では自分なりのアレンジを加えてみたりしてます。今日の晩御飯に悩んでる方、作ってみたら???じゃあ、まずは用意するもの。ちなみに量は適当ですが、入れる順で書き...2014.11.23 09:01
中々クセになるアプリ「ラーメン魂」。ラーメン店の経営というのがシンプルで遊びやすい。ETICに行ってきました。朝9時からお時間頂戴してたので、8時過ぎには渋谷についてオフィス方面へ向かった。ゆっくり歩いて向かっても10分程度だけど、寒さに体が震えるような時期になったね。コートを着てる人も増えてきた。朝の渋谷って久しぶりだったけど静かだったな。空気はピリッとしてたけど、この気温×この静けさ、結構好きです。早く着いたので、予定通りオフィス近くのスタバで本でも読みながらゆっくり過ごす。2014.11.21 15:00
昨日は開設以来最高のアクセス数!初めて見てくれた人もいるようですね。アクセス解析によると、少しずつブログを読んでくれてる方が増えているようです。ありがとうございます。不定期ですし、文章もまとまりないし、読みづらいかもしれませんが、是非お付き合いくださいませ。さてさて、このブログを書いている現在2:35。でもアップは朝6時に設定しています。というのは、予約投稿という機能があるので、使ってみたくて。別に何かのアリバイ作りというわけではないですよ。書きたい時に書いているのですが、今後は必ずその日に乗せたいタイムリーな事でなければ、同日連投しないで、1日1エントリーにしたいなと思いまして。それにしてもこのブログ始めてからというもの、FBへの投稿をしなくなったな。俺にはやっぱりブログが合っているようだ。さて明...2014.11.20 21:00
課題通過。とりあえず地道に前進しております先ほど連絡があり、提出課題が無事通過し、次のチームメンバーとの面談に進めることになった。まだ先は長いですが、自分の思いの丈を伝えていこう。一歩一歩前へ進んでいこう。そして、応援してくれたみんな、本当にありがとう。まだ路の途中なので、このブログに書き残すだけに留めておくけど、進捗はまた連絡するからね。日々是前進2014.11.20 06:08
良い占い結果ならどっぷり信じてみてもいいよね?数か月前に占いをしてもらいました。占いって信じてないというか、信じる信じないを語るほどしてもらったことがない上に、ネット占いってなんだよって半信半疑どころか二信八疑ぐらいのもんで、興味本位でやってみた。有料のネット占いで、診断してもらった時の画像がこれ。2014.11.18 21:00
同じ言語をつかっていても伝わらないことがある。魂の声でなら伝えられる昨日は友達のトクさんと久しぶりに飲みながら語り合いました。仙台に出張してた時に会った以来だから、1年以上ぶりだったのかな。ホルモンを食べようってことになって、偶然にも予約した渋谷のお店の名前が徳ちゃん。トクさんと徳ちゃんにいく・・・狙ったのならまだしも、結果そうなって、店に着くまで自分も気づいてないもんだから、これ以上恥ずかしいことはない(笑)久しぶりに会ったとはいえ、もう付き合いも長いし、お互いの話のテンポも勝手知ったるところだし、そもそも二人とも話好きだし、話のギアが入るのに時間はかからない。気づけば1店舗で5時間フルスロットルで話し続けてた。今までやってきたこと、これからやろうとしていること、今まで話したこともなかったお互いの...2014.11.18 10:09
『ドーセムリ』という人の可能性を奪う恐ろしいけど簡単な魔法(更新済)課題の提出も終わり、今渋谷でコーヒー飲みながら一服。これから友達と飲む予定。一年間の事業計画立案の提出という異質な課題でしたが、やれることはやりました。通れば代表面談ですけどどうなることやら。通ったら嬉しいな。もし通れば今回提出した立案書をこのブログにアップしようかと。勿論、問題無ければですが。さて、今日はTED x Sapporoでスピーカーを務めた株式会社植松電機の植松努氏の話。もうネットでも結構話題で、俺もデータ化してiPadに入れては時間があれば繰り返し見てるし、共感してくれそうな人には、個人的に紹介して布教活動してます(笑)植松氏は【思うは招く】というテーマで、夢や可能性についてスピーチされています。百聞は一見にしかず。是...2014.11.17 09:41
写真アプリ「Instagram」の写真保存方法って無いよねぇ。課題提出がいよいよ明日と差し迫り、セコセコやっております。そもそも我が家にWindowsPCが無くって、表計算やら文書作成にも非常に苦労してまして。iPad用のWord,Excelも試してみたけど、機能は当然ながら限定的だし、端末にデータ保存できないから外部ストレージへの保存が仕様っていう点もいまいち使い勝手にかけてました。そんなこんなで、ネットカフェに籠ってやってたこともあるんだけど、いよいよ嫌になってしまいました(笑)というわけで、急遽伝手を頼ってWindowsPCを確保。Officeもゲトってインストール。そしてやっと家で作業できるようになり申した。家仕事はすごくいいな。ストレスから解放されました。ところで、久々のブログ更新で...2014.11.16 04:41